2018.8.9の雑記

こんにちは。

2018年8月9日(木)のよしだです。


書きたいことがいろいろあるのですが、まとまる気がしないので「雑記」として適当に書くことにしました(ずるい)。


うるさいところが苦手です


なーんにも考えられません。

なーんにも頭に入りません。

書類のチェックもできないし、校正も出来ない。

会社の中が騒がしいの、つらいです。


だから、家で本を読んだり、何か勉強したりするときは、テレビ消します。ていうかそもそもほとんどテレビつけてません。無音。


昔はそこまででもなかった(人の声がある歌なら大丈夫だった)んだけど。歳のせいなのかな。集中力足りないのかも。


ちなみに、お店も飲食店も騒がしいところは苦手です。


通じ合えてる


今朝の会話。

※身振り手振り、指差しなしの会話です。


経理「これをあれに貼っておけばいいよね」

私「そうだね」


分かり合えてます。


核心をついている


誰ですか。


大人の方が恋は切ない
はじめからかなわないことのほうが多い


なんて歌ったのは。


(ドリカムです)


好きすぎるんです


米津玄師「アイネクライネ」。

好きすぎてつらみ。


(文・吉田一美@「エモい」という言葉、案外好きです)

好きなことで、生きていく | 吉田一美のブログ

人生はひまつぶし。

0コメント

  • 1000 / 1000