ライトニングケーブル買いました
車にさしっぱのライトニングケーブルが切れたので捨てました。
避難道具にライトニングケーブルをしまいました。
結果、2本ライトニングケーブルが家から減りました。
なので5本買いました。
弁太9月日替わり
弁太さんの9月日替わりこちら。
先日、豚ロースカツ(水曜日替わり)をいただきました。
相変わらずごはんがおいしいです。
我が家の非常事態宣言、解除しました
9/6の地震から、
余震が丸3日ないときがきたらランタン片付けようと思っていて、やっとそのときがきたので、ついに片付けました。
まだまだむかわ・厚真は復旧しないし、節電も続けなくちゃいけない。観光業界もまだまだ元通りにはならない。
今回の地震を忘れてはいけないなととても思う。
ご近所さんとLINE
また町内会の人から飛行機のチケット手配を頼まれたので、チケット手配。
そして、チケットをとれた報告をLINEでする。
このお相手、
75歳。
いまどきのご高齢者はすごい。LINE使いこなしてる。
人生、何が起こるかわかんないなと思う。
でも「起こる」というよりは「起こしてる」んじゃないかな、とも思う。
自分が動けば動いただけ何かが起きる。
動かないと何も起きない。
動かないとね。後悔しないように。
(文・吉田一美@おやつカルパスを食べるか、トマトを食べるか悩んでいる深夜2時)
0コメント