柳月トラップ

昨日モルエに行った。普段滅多に行かないんだけど、どうしても食べたいものがあって。

モスバーガー[ナンタコス430円]

旨かったっす。野菜は新鮮(ぽい)し、ナンはもっちりだし。


そして、アークスで買い物をして、行っちゃいけないのにふらふらとサンドラッグのほうへ。すると


はぁぁぁぁぁ!!


今日はウィークエンド大福の日だったぁぁぁぁ


しかも

いちごのわらび大福だと!?

…買っちゃった。


ウィークエンド大福とは

柳月が土日だけ限定で売る大福のこと。

普段柳月って大福売ってないでしょ?土日だけ売るんだなぁ。しかも豆大福となにか、その何かが毎月変わるという。モルエの柳月ではだいたい昼過ぎから15時くらいで売り切れる。


柳月の前を素通りできない

柳月は、特段材料にこだわってお菓子を作っているわけじゃないけど(その点なら六花亭の勝利)、三方六は文句なしにおいしいし、チーズケーキは160円だし、とても庶民向け。

季節ごとの三方六はあるし、当然季節のお菓子もある。

そんなの素通りできるわけなくない?


というわけで、みなさんもぜひトラップにかかりに行ってください。


おまけ

柳月のとなり、サンマルクカフェだよね。

サンマルクカフェの前にある食品サンプルのデニブランを指をくわえて見ていた人、それが私です。


黒い天使「デニブラン食べて帰ろうよ」

白い天使「ダメだよ、太るから」

黒い天使「ウォーキングすれば大丈夫じゃない?」

白い天使「でもさっきウィークエンド大福買ったじゃん」


※黒い天使…煩悩。黒い「悪魔」ではなく「天使」なのは、全面的に悪いことばかり言うわけじゃないから。

※白い天使…自制心。弱め。


そうだな。大福買ったもんな。

デニブランはまた今度(涙)


(文・吉田一美@体重管理とは)

好きなことで、生きていく | 吉田一美のブログ

人生はひまつぶし。

0コメント

  • 1000 / 1000