なんでこれにしたかって?お店に売ってるサイズが合うチャリの中で、一番かっこよかったから。
なんせ初めてのロードバイクで、全然詳しいこともわかんないし、お店の人が「サイズが合えば、あとは好みですね」なんて本当か嘘か適当なのかよくわかんないことを言うから、見た目が好きなデザインだったこれをご購入。
ガチ勢ではありません
買ったとき、たしか、40歳になるちょっと前くらいだったと思う。
運動不足すぎるから買った。別に長生きしたいとか、健康になりたいとかは1mmも思ってなくて、ただせめて現状を維持したいと思っただけ。
なのでペダルはフラットペダルだし(普通ロードに乗る人は靴をかちゃっとはめてペダルに固定する、ビンディングペダルというもの。)、レーパン(ぴたっとした服)も着てません。
洞爺を走る
洞爺湖って一周40kmくらいだし、フラットだから、走るにはちょうどいいんで、天気のいい日に車にチャリ積んで走りにいきます。
GWも行ったんだけど、風が強くて湖に落ちそうになったりして(「あぶねっ!」って思わず声が出た)、水の駅から温泉街まで行って折り返しました。とほほ。
あとは、普段は観光道路かイタンキ周辺、客船バースに行くなど。
で、痩せた?
ロードバイク、すっごいカロリー消費するって聞いてて、痩せることに期待してたんだけど、
カロリー消費する
↓
めっちゃおなか空く
↓
めっちゃごはんがおいしい
↓
太る
…太りました。えぇ。
瀬戸内しまなみ海道がすごく自転車に力入れてるんだけど、室蘭にもそういうところあればいいのにね。車を気にしないで走れるところ。
そしたらフェリーで自転車持ってきて乗ったりできるし。
KID、がん闘病中とのこと。
ショックやね。
(文・吉田一美@にわか自転車乗り)
0コメント